弊社の商品「八女ん竹ん子」は八女地方産の竹の子のみを使用した、こだわりの商品です。 八女地方は九州・福岡県の南部、熊本県と接する辺りに位置し、その自然環境から全国的にも有名な八女茶をはじめ、竹の子・みかん・苺・キウイなど様々な農作物の採れる豊かな土地です。弊社はその豊かな土地で竹の子を育てる生産者と契約し、品質の高い竹の子を仕入れております。 |
|
|||||||||
炒り子と一緒に炊き込んだ竹の子を糸花カツオでまぶします。カツオの香りと竹の子の食感を楽しめる一品です。 | 薄味で仕上げた竹の子を海老のスリ身ではさみ、天ぷら粉を付け揚げます。竹の子は油とも相性が良いため、天ぷらにしても美味しいです。 | ||||||||
といだお米に竹の子、鶏肉、人参、椎茸などを入れ、醤油で下味を付けて炊き込みます。竹の子の風味が香るヘルシーなご飯です。 | がめ煮は根野菜中心の料理ですので、しっかりとした味付けが大切です。見ためも全体的に暗くなりやすいので、野菜は彩りよく仕上げるのがポイントです。 | ||||||||
ぜんまいの茶色と豆腐の白色がインパクトのある一品です。和え衣を薄味にすると素材の味が活きてきます。 | 煮浸しにすることで、素材そのものの味を引き出す料理です。ぜんまいの味をよく噛んで味わっていただきたい一品です。 | ||||||||
|
石 橋 食 品 株 式 会 社 福岡県筑紫野市大字山口185-4 TEL:092-925-5018/FAX:092-925-5217 |